昨日から長野に行って居ました。
昨日は善光寺さんにお参りしたり、小布施の街を散策したりでアッと言う間に終わってしまい、練習どころか体を動かす事も殆ど無い状態。その割にはご飯をたくさん食べてしまって・・・。
宿屋さんについてから少し散歩でも、と思って居ましたが夕飯が5時半からだったので一服後はお風呂に入りそのまま夕食へ。
山奥の1軒宿でしたので、静かでしたし部屋にはもちろん、宿の中にはテレビなど音が出る物無かったので、本当に沢を流れる音だけが聞こえる良い所でした。何組かのお客さんや、子供さんも居ましたが、騒ぐ人もおらず静かに眠る事が出来ました。
今日は朝散歩に行くつもりでしたが、余りに寒かったのでくじけ、朝ごはん前にお風呂入ってのんびりしてました。
宿を出た後少し周りを散策
で、
滝の裏に回れる所があって
そのしぶきが凍って

素晴らしい眺めでした。
桜には少し早く何か所か桜の古木有る所を回りましたが、つぼみは固かったですね。
で、練習ね。
今日は長野マラソンが開催される予定の日でした。
千曲川の土手沿いに走ると何組ものランナーさんの姿が有りました。
グループでマラニック的に走って居る人たちも有りましたよ。
一応証拠写真(笑)

例年に比べさいている花の種類が少なく色的にはさびしい絵になってしまってますね。
暖かい年ならばこの辺はかなり色々な花が咲いて居ますが・・・。
練習と言う程ではなかったですが10キロちょっとを約1時間かけて走って来ました。
距離以上に向かい風が強く結構大変でしたよ。
明日は練習出来るかな?